深川秋季大会 C白チーム初戦vs 東陽フェニックス白
- koto-fighters
- 18 時間前
- 読了時間: 2分
更新日:11 分前
江東ファイターズDは、3年生以下が15名となり、深川秋季大会にC白チームとして出場できることとなりました。 3年生以下での公式戦は、これが初陣となります。事前にできた練習試合では、試合で3アウトを取るのも苦労した新C白チーム。

事前の練習もままならないず、試合へと向かう選手たち。さて、初の公式戦で勝つことはできるでしょうか?!
選手もコーチもドキドキしながらプレイボール!!

ファイターズ後攻で始まった初回、先発バッテリー、ピッチャーはS選手、キャッチャーM選手。

安定した投球&捕球で、ランナーは出すもこの回、三振を重ね0点で終えます。
1回の裏、ファイターズの攻撃。


1番K選手がフォアボールで出塁すると、盗塁で3塁まで進み、バッター2番S選手がセンター前へヒット!二人で1点を先制します。


続く3番ファーストM選手が振り逃げの間に、S選手がホームを狙い2点目。M選手も3塁を陥れます。続く4番キャッチャーM選手が、センターの頭を超え、あわやホームランのスリーベースヒットで3点目!(「高いバット代を奮発した甲斐があった…!」とお父さんが心の中で叫んでいたそうです。)



さて、驚くのは、その後。5番レフトS選手、6番セカンドS選手が三振に倒れるも、ツーアウトから、7番ショートK選手、8番ライトI選手、9番センターM選手とボールと振り逃げで出塁し、打線は二回り目に突入。相手ピッチャーが変わっても出塁が続き、一挙、10点を取って、試合を有利に進めます。


2回表、3回の表もピッチャーS選手がピシャリと締め、ランナーが出てもキャッチャーM選手が盗塁を刺す好プレー。相手チーム3塁を踏ませることなく、なんと3回10点差のコールドゲームで勝利することができました。

ファイターズC白チーム初勝利に驚くベンチコーチたち。「ちゃんと3アウトが取れたら十分…」なんて、彼らの実力を甘くみていました。ごめんなさい!

新チーム、新監督、新メンバーでのぞんだ初陣は、最高のスタートとなりました。これから2回戦、そして竹の子リーグ、キッズリーグと新Dチームとして試合を経験していきます。

これから経験を積んで成長していくことが楽しみですね。

ファイターズでは、3年生以下Dチームの仲間も引き続き募集中!!3年生以下はもちろん、就学前のお子さんも是非
キャッチボールや野球に興味があれば、どなたでも参加できます。ご参加ください!!!
コメント